Q. 本当に相談料や手数料などの費用は一切かからないのですか?
A.はい、完全に無料です。紹介先の施設様から一定の手数料をいただいておりますので、無料ながらしっかりとしたサービス提供を実現しています。
Q.入居者の希望はもちろんですが、入居者の家族の希望も聞いていただけますか?
A.もちろんです。ご家族が訪問しやすいことや、心配なく介護を任せられるといったご希望すべてをお伺いさせていただきます。
Q.あらゆる業態のなかから、施設を選べるのですか?
A.残念ながら、一部の業態は取り扱っておりません。社会福祉法人などが運営する特別養護老人ホーム(特養)は公的な施設のため、弊社をはじめとして民間企業の仲介は不可となっております。
Q.夫婦一組が一緒の部屋に入居することは可能でしょうか?
A.部屋は限られますが、ご紹介できます。
Q.保証人を立てられません。受け入れてもらえる施設はありますか?
A.非常に限られるのですが、年金受給を施設に一任することで対応いただけるケースがございます。まずはご相談ください。
Q.出張相談は可能でしょうか?
A.もちろんです。ご要望の場所にて、直接お話をお伺いすることを原則としております。
Q.受付時間は?
A.弊社は高齢者の方々にお食事を宅配そておりますので、一部の例外を除いて年中無休で窓口を開いております。AM7:00〜PM6:00の任意の時間にお問い合わせください。時間外でしたらメールでもお問い合わせいただけます。
Q.いったんご相談差し上げたら、必ずどこかの施設に入居しないといけないのでしょうか?
A.いいえ。ご相談者がまだ入居は必要ないと判断されましても、その決断を尊重いたします。
Q.東京西部エリアを中心とした施設の紹介とありますが、具体的な地域を教えてください。
A.おもに、西東京市、武蔵野市、三鷹市、小金井市、国分寺市、府中市、調布市、練馬区の一部、板橋区の一部などです(2019年4月現在)。取り扱いエリアはとても狭いですが、地域特化型の強みを活かして、真に優れた施設のみを厳選して紹介しています。
Q.予算が厳しいため、入居金0円の施設を探しています。
A.初期費用0円の施設のご紹介も可能です。第三者が間に入ってこそ、料金交渉も可能ですので、まずはご相談ください。
Q.見学の際は、本人とその家族を含めて現地まで送迎いただけるでしょうか?
A.残念ながら送迎はおこなっていませんが、車椅子の送迎が可能な車両の導入を検討中です。
Q.自力で探すよりもメリットはあるのですか?
A.はい、数多くのメリットがあります。弊社は施設にお食事を届ける業務を行っておりますので、ケアマネージャーやヘルパーを通して施設の内部事情に精通しております。虐待の心配がないかどうか、また、お食事の質に問題があるといった、込み入った情報も熟知しておりますので、安心して入居先を決めることができます。
Q.施設の種類や業態が多すぎて絞れません。
A.まずは、しっかりとお話を伺わせていただきます。予算、求められるサービスの質、介護の必要度と介護の種別、アクセスの利便性など、総合的なご希望を伺いながら最善の施設を絞り込んでまいります。
Q.介護認定がないと入居できないのですか?
A.介護認定があることで有利な選択ができますが、施設によってはなくても入居が可能な場合もあります。
Q.すぐに入居できますか?
A.例えば有料老人ホームの場合でしたら、申し込んでから入居までに2〜3週間掛かります。ご相談者様のご都合に合わせてもっと早く入居いただくことも可能ですし、随時空室情報を把握しておりますので、ご自身で探されるよりも格段に早い入居を実現いたします。
Q.一時的な入居は可能ですか?
A.一時的な入居を取り扱っている紹介センターは少ないのですが、弊社は対応しています。部屋数は少ないですが、まずはご相談ください。
Q.認知症で入居できる施設は限られると聞きました。
A.原則として、認知症の方は有料老人ホームに入居できます。ただし、症状次第で入居できないケースもございますので、各施設の対応実績などを照会しながらご提案させていただきます。
Q.リハビリを踏まえた、一時入居はできますか?
A.はい。有料老人ホームのなかには、理学療法士や作業療法士を雇用している施設もありますので、希望にそえるようにご提案いたします。
Q.親を施設に預けることに罪悪感があるのですが。
A.親を施設に預けることは罪ではありません。行き届いたプロフェッショナルの介護についてご案内できますし、ご自宅で過ごされるよりも快適に過ごせることが多いです。まずは、ご相談ください。
Q.飲酒・喫煙はできますか?
A.基本的に飲酒可能な施設は多いです。喫煙につきましては、指定場所にて喫煙可能です。
Q.ペットと一緒に同居できますか?
A.日本では非常に数が限られますが、可能ではあります。一方でペット同伴の訪問に理解のある施設は増えてきています。
Q.外出や外泊はできますか?
A.自己責任にて可能ですが、条件が付く場合がございます。
その他、不明な点などありましたら遠慮なくお問い合わせください。